株式会社NS丸和ロジスティクス 本社

株式会社NS丸和ロジスティクス
本社

【運行管理・安全指導員募集!】プライベートも充実!ドライバーの安全を守り、安心して働ける環境です!


株式会社NS丸和ロジスティクスは、東京23区エリアを中心に物流サービスを提供する企業です。
今回募集する安全指導員は、当社の安全文化を支える重要な役割を担います。
生活協同組合コープみらい様の配送を担う安定した企業で、ドライバーの安全を第一に考えています。
「ドライバーとして培った経験を活かしたい」「運転だけでなく、管理側としてキャリアアップしたい」とお考えでしたら、ぜひご検討いただきたい求人です。

給与
★ 頑張りが評価される給与制度! ★
月給は 250,000円〜!
さらに、交通費や家族手当、資格手当など、各種手当も充実しています。
安定した収入を得ながら、長期的にキャリアを築きたい方には最適な環境です。
年3回の賞与もあり、頑張りはしっかりと評価します!

休日・休暇
★ プライベートも充実できる休日制度! ★
完全週休2日制(土・日)で、年間休日は 107日!
リフレッシュ休暇(7月~9月の間に1日)や、年次有給休暇も取得可能です。
プライベートな時間もしっかり確保できるので、趣味や家族との時間も大切にできます。

★ チームで成長する、風通しの良い社風! ★
「明元素(明るく、元気で、素直)」をモットーに、社員同士のコミュニケーションが活発な明るい雰囲気が自慢です!
平均年齢は37歳。困ったことがあればすぐに相談できる、風通しの良い環境です。
年に一度の社員総会や方針発表会では、会社のビジョンを共有し、一体感を持って業務に取り組めます。
社員一人ひとりの成長を後押しする社風が根付いているので、安心して長く働けます。

当社は、ドライバー経験を活かしてキャリアアップしたい方、物流業界に挑戦したい方を全力で応援します!
将来は運行管理者や管理職を目指すことも可能です。
ぜひ当社で、あなたの可能性を広げてください!

募集要項
運行管理・安全指導員|ドライバーの安全を支えるやりがいある仕事!

・ 安全と安心を創造する仕事: ドライバーが安全に業務を遂行できるよう、車両の点検や指導を行います。自分の仕事が事故防止に繋がり、ドライバーやその家族、そして社会全体の安全に貢献しているという大きなやりがいを感じられます。

・ 専門スキルを習得できる: 車両の構造や運行管理に関する知識を深め、コミュニケーション能力やマネジメントスキルも身につけることができます。

・ ワークライフバランスの実現: 基本は8:00~17:00勤務で、残業も月平均1時間程度と少なく、プライベートを大切にしながら働けます。年間休日107日で、しっかりリフレッシュできます。

・ ドライバーとのコミュニケーション: 様々な個性を持つドライバーと日々接するため、コミュニケーション能力が求められます。ドライバーの安全に対する意識を高めることで、信頼関係を築き、チームとしての一体感を高めることができます。

少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
一緒に働きましょう!

募集要項

仕事内容

運行管理・安全指導員として、ドライバーが安全かつスムーズに運行できるようサポートする業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・出勤・点呼・指示
朝、出勤してきたドライバーの点呼、体調やアルコールチェック、運行ルートの確認を行います。
その日の情報(道路状況など)を共有し、安全な運行を指示します。

・ドライバーのサポート
運行中にドライバーから入る連絡に対応し、トラブル発生時には迅速な対応を行います。
ドライブレコーダーの映像を確認し、ヒヤリハット事例などを抽出し、安全運転指導に活かします。

・運行管理・安全指導
運行台帳や車両台帳のデータ更新、管理を行います。
必要な情報が常に最新の状態に保たれるよう努めます。
安全運転指導や研修の実施を通じて、事故防止に努めます。

終業・点呼
ドライバーの帰着時に、本日の運行状況を確認し、事務処理を行います。

【1日の流れ(モデルケース)】

出勤・朝礼: 出勤後、朝礼に参加し、当日の業務内容を確認します。

点呼業務: ドライバーの出発前点呼、アルコールチェックを実施します。

運転状況確認:ドライブレコーダーの映像を確認し、ヒヤリハット事例など安全運行に関わる事例を収集します。

昼休憩: 昼休憩をしっかりと取り、リフレッシュします。

添乗指導: ドライバー(新人や事故惹起者など)への安全指導や健康状態の確認を行います。

終業: 終業点呼を行い、当日の業務報告をして退社します。


職種

運行管理者


雇用形態

正社員


勤務地

〒144-0033
東京都大田区東糀谷5-23-1

地図で見る

勤務地

東糀谷事業所(東糀谷センター内)  〒144-0033 東京都大田区東糀谷5-23-1
町屋事業所(町屋センター内)    〒116-0001 東京都荒川区町屋6-34-1
荒川事業所(荒川センター内)    〒116-0011 東京都荒川区西尾久8-38-8
豊玉事業所(豊玉センター内)    〒176-0011 東京都練馬区豊玉上2-4-12
立石事業所(立石センター内)    〒124-0013 東京都葛飾区東立石2-14-5
枝川事業所(枝川センター内)    〒135-0051 東京都江東区枝川3-9-30
新宿事業所(新宿センター内)    〒162-0067 東京都新宿区富久町13-1
平井事業所(平井センター内)    〒132-0035 東京都江戸川区平井7-13-18
船堀事業所(船堀センター内)    〒132-0033 東京都江戸川区東小松川4-41-18
芝浦事業所(芝浦センター内)    〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-25
目黒南事業所(目黒南センター内)   〒152-0013 東京都目黒区南1-16-11
池上事業所(池上センター内)      〒146-0082 東京都大田区池上3-5-7
浦安行徳事業所(浦安行徳センター内) 〒272-0127 千葉県市川市塩浜3-27-10

勤務時間

【実働時間・休憩】実働8時間/休憩1時間 
【時間外労働】平均1時間程度
【勤務時間】 8:00~17:00


給与

総支給額約30万円
基本給250,000円+時間外(実残業計算)
平均1h289,974円 平均2h329,948円
・通勤手当 徒歩・自転車・公共交通機関・バイク (上限月額10万円)
・家族手当(扶養内配偶者1名、子2名まで、1名につき5,000円)
初年度年収350万円~400万円
※試用期間あり 1ヶ月を目安(日給9,310円)


■月収例

総支給額約30万円 基本給250,000円+時間外(実残業計算)


休日

週休2日制(土日)
年間休日107日
リフレッシュ休暇(7月~9月の間に1日)

月8日以上


福利厚生・待遇

資格取得制度 賞与 交通費一部支給


福利厚生

◎充実した福利厚生で安心◎
健康保険、厚生年金はもちろんのこと、育児支援制度も完備しています。
■リフレッシュ休暇(7月~9月の間に1日)
■持ち株会:少額から自社の株を積み立てることができる制度(財産形成)
■丸和グループ団体保険(生命保険・損保保険)


応募特典


車形状


特有

ドライブレコーダー 複数拠点募集中 拠点多数 安全装置搭載


輸送品目


社内サークル


その他

応募条件

応募資格

・普通免許(AT限定可)
・小型トラック以上の車格の運転経験3年以上または1年以上の運転指導経験のある方
(準ずる経験をお持ちの方)


経験

【歓迎】
運行管理者(貨物)資格をお持ちの方。

【資格をお持ちでない方へ】
入社後に運行管理者(貨物の資格)取得に向け、研修等を受講していただきます。


年齢制限

応募について

応募方法

本求人はドラEVERより企業へご応募の連絡をさせていただいております。
そのため、受付はドラEVERにて実施させていただいております。


連絡先

電話で応募

  • ご連絡の際は、ドラエバーを見たとお伝えください。
    応募専用ダイヤルのため、企業からの着信番号はこの番号と異なります。
  • 求人専用ダイヤルの為、セールス等のお電話はお断りします。

担当

ドラEVER夏山


備考

桃太郎文化―お客様に対する懸命なる努力は自らの成長と仲間の幸福につながる



創業以来社員一同でつくりあげ、共有してきた文化…「桃太郎文化」。
今では組織の根底まで浸透し、ゆるぎない企業文化へと成長しました。組織が共有する価値観、信条、伝統、経営理念に至るまで、あらゆる企業活動の基盤になっています。
「人の成長なくして企業の成長はなし」。『人材』ではなく『人財』として育成に取り組んでいます。

会社概要

会社名

株式会社NS丸和ロジスティクス


会社所在地

〒1160014
東京都荒川区東日暮里1丁目37-8三桜ビル3階

地図で見る

創立

2018年5月


資本金/売上

5,000万円


従業員数

473名


車両保有台数

小型 188台
軽車両 56台
計: 244台


代表者名

代表取締役社長 渡邉 俊雄


事業内容

生協(コープみらい)の宅配事業


Webサイト

http://www.momotaro.co.jp/


その他

株式会社NS丸和ロジスティクスの募集中の求人

軽貨物配送ドライバー,営業ドライバー

東京都大田区
1年目想定年収300~330万円 トラックへのキャリアアップが可能(月収30万円以上可) ※試用期間あり 1ヶ月を目安(日給9,310円)
生活協同組合コープみらい様をご利用のお客様へ、食品・飲料・日用雑貨をお届けするルート配送「宅配業務」をお任せします。 【一日の流れ(例)】 ■点呼・朝礼(出社時) 8:30 一日の始まりは、元気な挨拶からスタート!今日の配送ルートや注意事項を確認します。 ■商品積み込み 9:00 担当するルートの商品を、効率よく軽自動車に積み込みます。 カゴ台車を使用するので、手積み・手降ろしはほとんどありません。 ■配送業務: 1便あたり1時間半〜2時間程度の配送を行います。 一日あたり3〜5便の配送を実施し、お客様の「ありがとう」の言葉が、日々のモチベーションに繋がります。 ■休憩: 13時 運行便の合間に1時間しっかりと休憩を取ります。 ■業務終了: 17:30 帰社後、簡単な事務処理を行い、翌日の準備をして業務終了です。 1日あたり1〜2時間程度の残業が発生する場合があります。

運行管理者

東京都大田区
総支給額約30万円 基本給250,000円+時間外(実残業計算)
運行管理・安全指導員として、ドライバーが安全かつスムーズに運行できるようサポートする業務全般をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・出勤・点呼・指示 朝、出勤してきたドライバーの点呼、体調やアルコールチェック、運行ルートの確認を行います。 その日の情報(道路状況など)を共有し、安全な運行を指示します。 ・ドライバーのサポート 運行中にドライバーから入る連絡に対応し、トラブル発生時には迅速な対応を行います。 ドライブレコーダーの映像を確認し、ヒヤリハット事例などを抽出し、安全運転指導に活かします。 ・運行管理・安全指導 運行台帳や車両台帳のデータ更新、管理を行います。 必要な情報が常に最新の状態に保たれるよう努めます。 安全運転指導や研修の実施を通じて、事故防止に努めます。 終業・点呼 ドライバーの帰着時に、本日の運行状況を確認し、事務処理を行います。 【1日の流れ(モデルケース)】 出勤・朝礼: 出勤後、朝礼に参加し、当日の業務内容を確認します。 点呼業務: ドライバーの出発前点呼、アルコールチェックを実施します。 運転状況確認:ドライブレコーダーの映像を確認し、ヒヤリハット事例など安全運行に関わる事例を収集します。 昼休憩: 昼休憩をしっかりと取り、リフレッシュします。 添乗指導: ドライバー(新人や事故惹起者など)への安全指導や健康状態の確認を行います。 終業: 終業点呼を行い、当日の業務報告をして退社します。

運行管理者

東京都大田区
約24万円 基本給200,000円+時間外 平均1h 231,246円 平均2h 262,492円
運行管理・安全指導員として、ドライバーが安全かつスムーズに運行できるようサポートする業務全般をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・出勤・点呼・指示 朝、出勤してきたドライバーの点呼、体調やアルコールチェック、運行ルートの確認を行います。 その日の情報(道路状況など)を共有し、安全な運行を指示します。 ・ドライバーのサポート 運行中にドライバーから入る連絡に対応し、トラブル発生時には迅速な対応を行います。 ドライブレコーダーの映像を確認し、ヒヤリハット事例などを抽出し、安全運転指導に活かします。 ・運行管理・安全指導 運行台帳や車両台帳のデータ更新、管理を行います。 必要な情報が常に最新の状態に保たれるよう努めます。 安全運転指導や研修の実施を通じて、事故防止に努めます。 終業・点呼 ドライバーの帰着時に、本日の運行状況を確認し、事務処理を行います。 【一日の流れ(モデルケース)】 出勤・朝礼: 出勤後、朝礼に参加し、当日の業務内容を確認します。 点呼業務: ドライバーの出発前点呼、アルコールチェックを実施します。 運転状況確認: ドライブレコーダーの映像を確認し、ヒヤリハット事例など安全運行に関わる事例を収集します。 昼休憩: 昼休憩をしっかりと取り、リフレッシュします。 添乗指導: ドライバー(新人や事故惹起者など)への安全指導や添乗指導を行います。 終業: 終業点呼を行い、当日の業務報告をして退社します。

株式会社NS丸和ロジスティクス
本社

に追加しました。
大型トラックドライバー トレーラー(牽引)
安晴運輸有限会社 川口市(車庫)
埼玉県川口市
40万円+諸手当=月収42万円
に追加しました。
中型トラックドライバー 廃棄物収集運搬 建設機械オペレーター 収集運搬助手 その他
株式会社Kクリーン 本社
愛知県愛知郡東郷町
34万円(入社12年目、22日勤務)