「神奈川県高座郡寒川町」のドライバー求人・運転手求人を探すならドラEVERにお任せください!
現在、「神奈川県高座郡寒川町」のドライバー求人・運転手求人を5件掲載中です。
5 件の求人が見つかりました
神奈川県高座郡寒川町のドライバー求人・運転手求人一覧
旭興業株式会社 本社
賞与あり 交通費支給 昇給あり 休日5日以上
中型トラックドライバー
神奈川県高座郡寒川町
28万円~40万円
【4tトラックドライバー】
グラスウールで出来た断熱材の配送
[配送品目]断熱材
[配送エリア]関東を中心とした地場エリア
[件数]1日3~7件程度
[積み降ろし方法]手積み手降ろし
※積み荷の重さは1個あたり10~15kg程度なので、体力的な負担は少なめ
髙梨運送株式会社 寒川営業所
動画あり
休日6日以上
大型トラックドライバー
神奈川県高座郡寒川町
35万~45万円
食品や飲料、その他の商品などを、主に神奈川県内の倉庫や問屋へ配送していただきます。
1日2~5件(150km/日 程度)
神奈川県内(主に横浜方面、川崎方面、県央方面、湘南方面のいずれか)の配送となります。
※基本は神奈川県内を出る事はありません。(一部静岡配送あり)
基本的には時間に余裕をもった配送をお願いしていますが、
渋滞や天候などの影響で道が混雑し、時間がタイトになってしまうことも…。
そんな時でも焦らず、安全第一で行動して下さいね!
その一つ一つの意識が最終的にお客様の信頼へと繋がっていきます。
もちろん安全への取り組みは日々の車両管理でも徹底しています。
簡単なメンテナンスは先輩がしっかりと指導しますのでご安心ください!
ここに注目!
===安心の研修制度===
初めの2~3週間は同乗研修を行います。
なんと「長距離」の運転はありません!
「ブランクがあるので、少し不安、、、」
そんな方も安心して下さいね!先輩がイチから丁寧にサポートしていきます!
===自分や家族の時間も大切にできます===
運動会や授業参観などのご家庭のイベントや自分の趣味やプライベートの予定など
休みたい日があったらお気軽にご相談下さい♪
株式会社ギオン 寒川センター
動画あり
賞与あり 昇給あり 休日8日以上
大型トラックドライバー
神奈川県高座郡寒川町
36万円
【大型トラックドライバー】
大手スーパーへの店舗配送
[配送品目]常温食品、飲料、酒類
[件数]1日 2~3件
[配送距離]地場
[積み降ろし方法]パワーゲートを使用、6輪カートラでの納品
【1日の流れ(一例)】
5:00 出社
▼
車両点検・始業点呼
▼
積み込み
▼
出発
▼
店舗納品
▼
センター戻り、2回目積込
▼
店舗納品
▼
休憩(1時間)
▼
帰社、車内清掃、日報作成
▼
終業点呼
▼
明日のスケジュール確認 お疲れ様でした!
株式会社ギオン 寒川センター
動画あり
賞与あり 昇給あり 休日8日以上
中型トラックドライバー
神奈川県高座郡寒川町
36万円
【中型トラックドライバー】
大手スーパーへの店舗配送
[配送品目]常温食品、飲料、酒類
[件数]1日 2~3件
[配送距離]地場
[積み降ろし方法]パワーゲートを使用、6輪カートラでの納品
【1日の流れ(一例)】
5:00 出社
▼
車両点検・始業点呼
▼
積み込み
▼
出発
▼
店舗納品
▼
センター戻り、2回目積込
▼
店舗納品
▼
休憩(1時間)
▼
帰社、車内清掃、日報作成
▼
終業点呼
▼
明日のスケジュール確認 お疲れ様でした!
株式会社日本ケアサプライ 湘南営業所
動画あり
賞与あり 交通費支給 昇給あり
ワンボックス, ルート回収ドライバー, その他
神奈川県高座郡寒川町
月収25万円(入社1年目/正社員)
担当エリアの取引先(介護ショップ・介護事業所など)やご利用者さま宅へ、電動ベッドや車いすといった福祉用具を配送。現地での組立・解体・回収等も行います。
【未経験OK!】
配送方法や手順、用具の組み立て方など業務の流れを丁寧にレクチャーするので、福祉業界の経験も、プロドライバーの経験も必要ありません。あなたが一人前に成⻑するまで、上司・先輩がしっかりフォローいたします!
また配送車は『ハイエース』や『キャラバン』といった普通免許で運転できるワンボックスカー(AT車)。新しい車が多く、カーナビやセンサーも搭載されているので安心ですよ。
【取り扱い製品】
◆車いす
◆歩行器
◆手すり
◆電動ベッド
◆杖
ほか多彩な福祉用具を扱っています。
※配送がないときは在庫管理や梱包・保管などの倉庫作業を行う場合があります。
【笑顔の挨拶からスタート!】
福祉用具を扱うだけに「清潔」であることは大切。また事業所・個人宅に訪問するなど「人」に関わるシーンが多いことも特徴です。
身だしなみに気を配る、きちんと挨拶する、笑顔で対応するなど、スムーズで気持ちのいいやり取りを続けていけるように心がけましょう。

LINEで応募
WEBから応募





















