会員登録が必要です
九州おぎはら産業 株式会社
ルート配送
食肉小売業
仕事内容
食品の加工(オリジナルハンバーグ等)、食肉の卸、販売を行っている会社です。 *営業担当者の簡単なアシスタントをおこなっていただきます。 *ISО22000を取得し安心・安全な商品をお客様へ ご提案、販売をおこなっております。 ◎画像情報をご覧いただけます。 求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可 【業務の変更範囲:なし】
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
(1)8時00分~17時00分
給与
■月収例
153,000円~158,000円
休日
109日
*月2~3回の土曜日休暇あり *お盆・正月休みあり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
*正社員職等級(1級職~5級職)が明確です。 (正社員昇格時に研修会) 仕事の成果や貢献度を毎年2回効果確認を行い、毎年3月に昇格 ・昇進・昇給を行います。 *社是《信頼と絆を大切に》 【事業所からのメッセージ】 *一緒に会社を成長させる仲間を募集します。 *100円、200円で購入できるランチあります。 *学校行事、積極参加推進。 *全車両オートマチック車ハイエース使用! オンライン自主応募可:マイページからいつでも応募可能です。 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) <応募書類の返戻> 求職者マイページから提出された応募書類は 求人者の責任により廃棄します。 【ハローワーク以外の職業紹介からの営業はお断り】
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
高校以上
必要免許
経験
年齢制限
定年年齢を上限として募集するもの
応募方法
郵送 電話
面接(予定2回)
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2026/01/31です。
熊本公共職業安定所の求人表となります。
ハローワークの求人へWEB応募するには
ハローワークインターネットサービスの求職者
アカウント発行が必要となります。
求職者アカウントの発行がお済でない方はこちら
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは熊本公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年11月11日
求人番号 43010-33738551
会社名
創立
1960年
資本金/売上
1,000万円
従業員数
27名
代表者名
緒方 利彦
事業内容
経営基本理念のもとに創業60年を迎えるキャリアと実績を誇る会社。安心・安全を基本に衛生管理のいき届いた生産・出荷工場を完備。とても明るくクリーンな職場です。
Webサイト
小型トラックドライバー,軽貨物配送ドライバー
九州おぎはら産業 株式会社


LINEで応募
WEBから応募
