HRB株式会社
【燃料輸送のタンクローリードライバー】
【PR・職場情報】【協和物流について】
地域に根差した戸配タンクローリードライバー業を中心に事業を展開し、
多くの信頼を積み重ねてきました。
物流事業において、常に感動があり、驚きがあり、
躍動感あふれるフレキシブルな会社・事業展開を実現します。
◇配属先について◇
配送員は40代~60代の9名で構成。
年齢問わずスタッフ同士仲の良い雰囲気で、
和気あいあいとコミュニケーションをとっています!
【求人の特徴】\働きやすい環境/
◇大型連休あり
◇日勤のみ
◇高い定着率
有給は月一回ペースで取得可能。
残業は11~3月の繁忙期のみで、毎日夕方には帰宅することができ、
プライベートも充実させることができます。
さらに、平均勤続年数は8年・最長13年と、
長く安心して働くことができる環境をご用意しております!
───────────────────────────
紹介先企業名:協和物流株式会社
紹介元:HRB株式会社
※こちらの求人は人材紹介会社である弊社:HRB株式会社を通しての紹介案件になります。
仕事内容
3.5tタンクローリー車での燃料配送をお任せします。
──具体的には──
■灯油・重油・プロパンガスのタンクローリー配送
■定期ルートによる安全な燃料輸送・荷卸し
■車両点検・整備・清掃の実施
■運行記録の作成・報告
■燃料配送の安全管理・法令遵守
──入社後の流れ──
■1ヵ月間は先輩社員に同乗し、OJT研修を行います
雇用形態
勤務地
勤務時間
■上記時間内でのシフト制
■休憩60分/実働8時間
■1年単位の変形労働時間制
〈勤務パターン例〉
・7:30~16:30
・8:00~17:00
給与
月給250,000円~300,000円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします
※試用期間:3ヵ月(同条件)
〈昇給・賞与〉
■昇給:年1回
■賞与:年2回
〈想定年収〉
■320万円~450万円
〈モデル年収〉
■350万円:入社1年目
■400万円:入社5年目
■月収例
月給250,000円~300,000円
休日
〈休日〉
【年間休日112日】
■週休二日制(日祝、他)
└休日は会社カレンダーによる
〈休暇〉
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産休育休
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
福利厚生・待遇
福利厚生
〈諸手当〉
■通勤手当:実費交通費支給
■家族手当:6,000円/人 ※配偶者・子どもが対象
■住宅手当:世帯主:14,720円、単身の世帯主:3,530円
■資格手当:危険物乙4種:3,600円
■深夜手当
■早出手当
■燃料手当
〈福利厚生〉
■各種社会保険完備
■表彰制度
■休日出勤割増金
■制服・作業着貸与
■定期健康診断
■資格支援制度(一部負担):プロパンガスの国家資格 ※テキストは会社負担
■再雇用制度あり(65歳まで)
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
〈必須条件〉
■中型自動車運転免許
■危険物免許(乙4以上)
〈歓迎条件〉
■タンクローリードライバー経験者
■トラックドライバー経験者
■運送業界の経験者
〈求める人物像〉
■地域貢献に意欲的な方
■柔軟な対応力を持つ方
■安全意識が高い方
必要免許
経験
年齢制限
応募方法
オンライン応募ボタンよりご応募ください。
担当
備考
情報提供元:HR Ads Platform
HRB株式会社


LINEで応募
WEBから応募
