会員登録が必要です
株式会社 大和環境
ルート回収作業ドライバー
産業廃棄物処理業
JR上越線 浦佐駅 から 車5分
仕事内容
大和地区と魚沼市(旧小出、湯之谷、広神、堀之内)の事業所向けごみ回収業務です。 【業務内容】対象エリア・回収物:大和地区および魚沼市の飲食店、病院、事業所、コンビニなど約180社の可燃ごみ、不燃ごみ、古紙類の定期回収。体制:車両2台、各1名体制。 回収頻度:月~土のルート固定回収(1日約70社) 【回収後の流れ】可燃ごみ・医療系産廃:エコプラント魚沼へ搬出。可燃ごみ回収後は毎日、エコプラント魚沼の洗車場にて洗車を行います。古紙類:大和地区または六日町地区の古紙問屋へ搬出。不燃ごみ・粗大ごみ:自社プラントへ持ち帰り。 【備考】「応募前職場見学」可能です。ハローワークへご相談ください。
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
(1)8時00分~17時30分
(2)8時00分~17時00分
給与
■月収例
181,050円~255,600円
休日
110日
第2.第4土曜日(1月~3月:毎週土曜日休み)休日の交替要員あり GW、お盆、年末年始は交替で取得
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
◇作業服・制服支給 ・通勤手当は、試用期間終了後支給となります ・通勤手当:2km以上より支給 月額4,200円~18,700円 ◆必須ではありませんが、以下の経験等をお持ちの方は面接の際にお申し付けください。【調理師、食品衛生管理者・責任者、サービス管理責任者、物販販売員や営業職など】冬期中もしくそれ以外でも、別事業を検討の上でご相談させて頂く場合があります。 ※社員は誕生日月には特別希望休暇の取得できます 業務内容は、ホームページをご覧ください。 https://yamatoーkankyou.com ご不明なことがありましたら、お気軽にお問合せください。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 *オンライン自主応募可能
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
納品伝票・領収書の記入 魚沼市内、南魚沼市全域の土地感 産業廃棄物関連の業務経験 エコプラント魚沼のごみの出し方 トラックの基礎知識
必要免許
経験
年齢制限
定年年齢を上限
応募方法
郵送 電話 Eメール
面接(予定1回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/12/31です。
南魚沼公共職業安定所の求人表となります。
ハローワークの求人へWEB応募するには
ハローワークインターネットサービスの求職者
アカウント発行が必要となります。
求職者アカウントの発行がお済でない方はこちら
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは南魚沼公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年10月15日
求人番号 15120-04667451
会社名
創立
1996年
資本金/売上
1,000万円
従業員数
15名
代表者名
青木 満昭
事業内容
平成8年設立、創業30期。常に時代の変化を捉え、地域のニーズに応える事業を展開。業界の異端児として時代を先取りし、社員とお客様ファーストを貫く会社です。
Webサイト
その他
株式会社 大和環境


LINEで応募
WEBから応募
