株式会社 多田
【福祉面談会】介護補助(送迎ドライバー)シニア可
老人福祉・介護事業
仕事内容
通所介護の送迎業務(朝、昼、夕)または(朝、夕) 慣れるまで介護員が同乗します。最終的には一人での送迎業務です シニア世代の方も歓迎します。 ・送迎車両運転(ハイエース、セレナ等)他、配車、 車両点検、維持・管理 ・冬期間の除雪等があります。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし 【11/11(火)福祉のしごとフェア就職面談会求人】 ※採否決定は、面談会以降となります。
試用期間なし
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(時間換算額)
(1)8時00分~9時30分
(2)12時00分~13時30分
給与
■月収例
1,000円~1,100円
休日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
*応募希望者は、ハローワークから事前連絡の上、履歴書・紹介状・資格証(運転免許の写)を、本社管理部まで郵送、又は持参してください。書類選考後、選考結果及び面接日時を通知いたします。 *加入保険と有給休暇は、労働条件等により法定どおり *事前見学も可能です。ハローワークを通して、お気軽にご連絡く ださい 「60歳以上も歓迎(60@)」 ■この求人に応募を希望する場合は、必ずハローワークの紹介状を受けてください。 「働き方改革関連認定企業(くるみん)」 「仕事と介護の両立支援:ともにん認定」 「健康経営優良法人2025認定」
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
必要免許
経験
年齢制限
応募方法
郵送
面接(予定1回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/12/31です。
寒河江公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは寒河江公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年10月7日
求人番号 06080-02734251
会社名
創立
2005年
資本金/売上
2,000万円
従業員数
79名
代表者名
多田 丈弘
事業内容
介護保険法による居宅介護支援事業及びデイサービス事業 ◆次世代育成支援対策推進法に基づく認定(くるみん認定)事業所
Webサイト
株式会社 多田


LINEで応募
WEBから応募
