イトウ重機工業 株式会社
クレーンオペレーター
土木工事業(舗装工事業を除く)
万葉線 中新湊駅 から 車10分
仕事内容
私たちイトウ重機工業株式会社は、富山県射水市を拠点に、建設現場や社会インフラを支える「クレーン作業」のプロ集団です。 クレーンの運転・操作を通して、大型構造物や重量資材の安全な移動を担い、日本の“モノづくり”や“街づくり”に欠かせない役割を果たしています。 【変更の範囲:変更なし】
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
(1)8時00分~17時00分
給与
■月収例
220,000円~460,000円
休日
112日
会社カレンダーによる。土曜日は年間13日出勤あり。 GW、お盆、年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
※残業時間削減、有給休暇取得率向上に向けてさまざまな取り組み を行いワークライフバランスへの配慮を推進しています。 ※未経験・資格なしの方もご相談ください。 ※未経験者・ブランクのある方に関しては、トレーナーによる指導 を行ってから現場作業に従事していただきますので、十分な練習 期間を設けます。 ※資格取得支援(基本、費用会社負担*一部自己負担の場合あり) ※中途社員が多く、社風は穏やかです。 仕事に集中して取り組みたい方、ワークライフバランスを実現し たい方に向いている職場です。 *当求人は「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」です *能登半島地震被災者対象求人 ○応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
高校以上
必要免許
経験
年齢制限
定年を上限に採用するため
応募方法
電話
面接(予定1回)
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/11/30です。
高岡公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは高岡公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年9月22日
求人番号 16020-11342051
会社名
創立
1972年
資本金/売上
1,000万円
従業員数
40名
代表者名
上村 浩貴
事業内容
創業から50年以上、地域に根ざした事業を積み重ねてきました。今度は富山から世界へ!クレーン事業で業界トップクラスのDENZAIの一員となり国内・海外のプロジェクトへも参画しています
Webサイト
大型トラックドライバー
イトウ重機工業 株式会社


LINEで応募
WEBから応募
