有限会社 鳥栖環境開発綜合センター
廃棄物処理施設運転管理・作業(中型車)
一般廃棄物処理業
新鳥栖駅 から 車3分
仕事内容
廃棄物処理施設の運転管理及び作業 *食品廃棄物の破袋分別機への投入 廃棄物等の運搬作業(フォークリフト作業あり) *施設内にある機械設備の運転管理 *中型車(4t車)での荷物の運搬(鳥栖市内) ※面接時に事業所内を見学していただきます。 ※フォークリフト免許は入社後取得可能です(全額会社負担) ■業務の変更範囲:本人の希望により他の業務へ変更の可能性あり (事務員・営業・浄化槽保守点検を除く) 【ハローワーク鳥栖ロビーにてPR動画放映中】 【詳細情報:画像あり】
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時00分~12時00分
給与
■月収例
194,600円~207,000円
休日
110日
*月2~3回、土日に交代で勤務あり(休日出勤扱い) *年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
*事前連絡の上、応募書類(紹介状・履歴書/写真貼付)を 事業所所在地、宮原宛へ郵送ください。 (Eメール・直接持参も可) 後日、書類選考結果等ご連絡いたします。
■Live2Dトラッキングアプリ
・nizimaLIVE https://docs.nizima.com/
・モデル名 柊アリサ(ひいらぎありさ)
・ドラEVER AI検索キャラクター「もこちゃん」は、nizima LIVE ソフトウェア使用許諾契約書にもとづいて使用しています
応募方法
郵送
面接(予定1回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/11/30です。
鳥栖公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは鳥栖公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年9月3日
求人番号 41050-05004751
会社名
創立
1964年
資本金/売上
660万円
従業員数
98名
代表者名
宮原 敏也
事業内容
鳥栖市内でごみや資源物のリサイクルを行っています。研修旅行や誕生会など各種食事会も多く楽しい職場です。また弊社の処理施設は同業者が視察に来られるほど、技術力には自信があります。【画
フォークリフトオペレーター
有限会社 鳥栖環境開発綜合センター