富士コンクリート工業 株式会社
運送・配達(コンクリート製品の配達)
セメント・同製品製造業
仕事内容
●業務内容 工場で製造したコンクリート製品や、仕入れ商品等の配送運搬・引取り業務で、飛騨地区内の現場が主な配達先になります。 ・自社トラックを使用(各現場、納入指定先への運搬) ・自社トラックは、3t1台と7t2台のユニック車 ※中型免許しかない場合は、入社後大型の取得支援もあります ※フォークリフトや玉掛け等の資格は、入社後の取得も可能です 変更範囲:変更なし
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時00分~17時30分
給与
■月収例
200,000円~250,000円
休日
101日
年間休日カレンダーによる指定日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
■トライアル併用求人(同条件:3ヶ月) ■欠勤控除ありの月給制 ■福利厚生 □社員旅行(慰安・研修) □忘・新年会、親睦会、スポーツ大会 □資格取得等の支援 □健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 □制服貸与あり □各種表彰制度(勤続、無事故無違反、改善提案など)あり □退職金制度あり ◆希望される方は工場見学もできます ◆前年度、前々年度、男性育児休業取得実績あり ◆お仕事発見!事業所PRシートあり ■必要免許を所持の方を優遇 ◎岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業(両立支援制度有り) ◎新はつらつ職場づくり宣言事業場
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
大型以外は無くても応募可能
必要免許
経験
年齢制限
長期キャリア形成を図るため
応募方法
電話
面接(予定2回)
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/11/30です。
高山公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは高山公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年9月2日
求人番号 21040-05770251
会社名
創立
1951年
資本金/売上
1,650万円
従業員数
27名
代表者名
堀之上 琢弥
事業内容
この地区の道路用コンクリート製品メーカーのパイオニア。近年はバイオトイレ(オガクズを利用した地球にやさしいトイレ)や薪ストーブ販売、自社ショールーム等新たな事業も展開中。 【PR】
Webサイト
軽車両ドライバー,軽貨物配送ドライバー,小型トラックドライバー
富士コンクリート工業 株式会社


LINEで応募
WEBから応募
