会員登録が必要です
京極運輸商事株式会社
化学品タンクローリー運転手/富士宮市
一般貨物自動車運送業
身延線 芝川駅 から 車6分
仕事内容
・大型タンクローリーを運転し、主に富士宮市及び県内の製紙工場 に紙力剤等の化学品を配送して頂きます。 ・週に1回~2回程度長距離(北陸・四国地方等)運行が有り宿泊 を伴います。 ・時間外勤務が月平均30時間程度ありますが、勤務と休養に配慮 し、安全運行に万全を期しております。 ・業務経験の有無に関わらず、2週間~3ヶ月の添乗教育を受けて 頂き、弊社の業務要領を習得して頂きます。 ・液体輸送なので手積み・手卸しがなく、年齢に関係なく活躍でき ます。 変更範囲:会社の定める業務
試用期間あり
90日経過後の月の末まで
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
(1)5時00分~14時00分
(2)6時00分~15時00分
給与
■月収例
275,000円~343,000円
休日
107日
日曜、祝日、会社指定日を休日とし、1週間に2日の休日を基準とします。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 14日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
・60歳で定年後、正社員(同条件)で再雇用され、上限年齢はあ りません。但し、65歳から高齢者の適性検査を受けて頂き、合格 しなければ、運転職としては就業出来ません。 ・時間外を含む給与月額例:40万9千円~50万6千9百円 ・入社後、大型免許取得を支援致します(条件有り。) ・適格な評価基準に基づき、あなたの頑張りを適正に評価します。 ・無事故手当:5年毎に5万円~25万円支給 ・無事故表彰:25年間無事故で30万円相当の旅行券 ・食事補助有り。 ・従業員持株制度有り。 *一次面接は本社(東京都中央区)で行います(Web面接可) *二次面接は現地で実施します。 *事前連絡の上、応募書類を本社所在地宛に郵送して下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要です。 *オンライン自主応募可 ・原則マイカー通勤です。 無料駐車場有り
■Live2Dトラッキングアプリ
・nizimaLIVE https://docs.nizima.com/
・モデル名 柊アリサ(ひいらぎありさ)
・ドラEVER AI検索キャラクター「もこちゃん」は、nizima LIVE ソフトウェア使用許諾契約書にもとづいて使用しています
応募資格
必要免許
経験
年齢制限
労働基準法により年少者の危険有害業務禁止/定年が60歳の為
応募方法
郵送 電話 Eメール
面接(予定2回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
こちらの求人表の紹介期限は2025/10/31です。
飯田橋公共職業安定所の求人表となります。
ハローワークの求人へWEB応募するには
ハローワークインターネットサービスの求職者
アカウント発行が必要となります。
求職者アカウントの発行がお済でない方はこちら
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは飯田橋公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年8月22日
求人番号 13010-97959851
会社名
創立
1891年
資本金/売上
5,000万円
従業員数
287名
代表者名
北山 剛規
事業内容
スタンダードに上場し、明治24創業を誇る企業です。「信用第一」を企業理念とし、全員がコンプライアンスのもと「誠意・善意・熱意」を以って家族的な雰囲気のなか、明るく働いています。
Webサイト
その他
京極運輸商事株式会社