中村建設 株式会社
除雪車運転手(季節/冬型)
一般土木建築工事業
JR余市駅 から 車5分
仕事内容
●管内の道路(国道・道道・町道)の除雪車両の運転 ※余市~仁木間の高速道路開通後は除雪路線に含まれます ●就業時間は降雪・積雪状況により変動します ●時給額は各除雪の道路管理者(発注者)、担当する路線 や車両機種、経験や技能、熟練度等により異なります ●雇用期間は降雪・積雪状態により変動する場合があります ◆除雪運転手は除雪機械技術講習を受講していただきます 国道運転手は5年毎の更新講習が義務付けられています 受講費は会社で負担いたします。早めの申込が必要です 変更範囲:変更なし
試用期間なし
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日)
(1)2時30分~12時00分
給与
■月収例
328,289円~375,187円
休日
休日は降雪状況等により変動します
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
●高規格道路が仁木まで開通し維持除雪管理路線に含まれました ●男女共に活躍できる仕事です。 ●駐車場無料、防寒着・ヘルメット貸与 ●未経験者も歓迎いたします。少しずつ覚えていただきます ●労働条件に応じて社会保険に加入します ●従事する路線によって集合する除雪ステーションは異なります ●降雪時以外にも排雪や大雪前の予防除雪などを行うこともありま す。就業時間や勤務日数は状況により変動します ●除雪期間中に運転手の他、道路維持附帯作業でも働くことができ ます(※時給は変わります) ●国道除雪に必要な「除雪機械技術講習」は5年毎に受講しなくて はなりません。6月から11月にかけて小樽市や札幌市などで受講 できます。今年からWEB講習も開始されました(9月30日、受 講場所は中村建設の仁木インターチェンジ除雪ステーション) ◆受講費用は当社が負担いたします。(受講定員数と申請期限があ るため、早めの意思表示と申し込みが必要です) お申し込み手続きは中村建設がいたしますのでご依頼ください ●前年度12月~2月の各月の給与実績は40万~70万程度です (担当する路線や車両機種によって異なります) 〈求人・事業所PR情報あり〉
■Live2Dトラッキングアプリ
・nizimaLIVE https://docs.nizima.com/
・モデル名 柊アリサ(ひいらぎありさ)
・ドラEVER AI検索キャラクター「もこちゃん」は、nizima LIVE ソフトウェア使用許諾契約書にもとづいて使用しています
応募資格
※大型自動車免許と大型特殊自動車免許はどちらかのみも可
除雪車両の運転経験者優遇
必要免許
経験
年齢制限
法令等の規定による年齢制限の為
応募方法
郵送 電話
面接(予定1回)
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/10/31です。
小樽公共職業安定所 余市分室の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは小樽公共職業安定所 余市分室までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年8月22日
求人番号 01071-00068450
会社名
創立
1961年
資本金/売上
3,000万円
従業員数
48名
代表者名
中村 公彦
事業内容
地域インフラをつくり、守る会社。明治20年創業、昭和36年設立。公共工事、道路維持管理、除排雪を中心に順調に推移している。地域を代表する建設会社のーつとして、町内外にも信用がある。
Webサイト
http://www.nakamurakensetsu.info
その他
中村建設 株式会社