会員登録が必要です
一般財団法人 城里町開発公社 城里町健康増進施設 ホロルの湯
送迎バス運転手
その他の公衆浴場業
仕事内容
水泳教室に参加するお子様のバス送迎。 使用車:マイクロバス(20人乗り) :10人乗り バン 主に城里町内・水戸市内 変更範囲:変更なし 火曜日・木曜日・金曜日の勤務です。
試用期間あり
2ヶ月間
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(時間換算額)
(1)15時00分~20時00分
給与
■月収例
1,010円~1,010円
休日
シフト
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
*労働条件により加入保険と有給休暇日数は異なります。 「健康増進施設ホロルの湯」は、プールや温泉、お食事などを楽しめる日帰り温泉施設です。 水泳教室や健康増進レッスンを開催するなど、地域の方が健康に過ごすためのサポートを行っています。 【送迎スタッフ】として、スイミングスクールに通う子供たちの送迎業務をお任せします。 マイクロバスの運転が可能であれば、経験や性別は問いません。 「ドライバーの仕事に興味がある」 「運転免許やスキルを活かしたい」 そんな方は、この機会に挑戦してみませんか? 施設利用券や、勤務日トレーニングジム・温泉利用無料・食事補助といった嬉しい特典にもご注目を! 楽しく働き、お風呂で疲れを癒してから帰れますよ♪♪
■Live2Dトラッキングアプリ
・nizimaLIVE https://docs.nizima.com/
・モデル名 柊アリサ(ひいらぎありさ)
・ドラEVER AI検索キャラクター「もこちゃん」は、nizima LIVE ソフトウェア使用許諾契約書にもとづいて使用しています
応募資格
中型自動車(限定解除)は必須です
必要免許
経験
年齢制限
応募方法
電話
面接(予定1回)
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/10/31です。
水戸公共職業安定所の求人表となります。
ハローワークの求人へWEB応募するには
ハローワークインターネットサービスの求職者
アカウント発行が必要となります。
求職者アカウントの発行がお済でない方はこちら
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは水戸公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年8月15日
求人番号 08010-17156751
会社名
一般財団法人 城里町開発公社 城里町健康増進施設 ホロルの湯
創立
1990年
従業員数
95名
代表者名
上遠野 修
事業内容
常磐道水戸インターから10分の地にあり藤井川ダム湖畔にたたずむ森林の中のオアシス「ホロルの湯」。温泉と温水プールを兼ね備え、ご家族やグループで楽しみながら健康づくりができます。
Webサイト
バス乗務員
一般財団法人 城里町開発公社 城里町健康増進施設 ホロルの湯