会員登録が必要です
株式会社 近畿予防医学研究所
残業平均10時間/月、既存営業中心、臨床検査の営業(津)
医療に附帯するサービス業
JR東海 紀勢本線 一身田駅 から 車10分
仕事内容
・検体検査(血液・尿・便など)を行う臨床検査サービスを 医療機関等に提案する営業です。 ・サービス内容や検査の種類・お客様を覚えるため、 まずは検体回収業務からスタート。 ・慣れてき次第、営業活動に取り組んでもらいます。 ・9割が既存営業で、お取引先医院様との関係構築が重要です。 ・お取引先医院様のお困りごとを聞き、検査項目を提案し問題解決 に導きます。 医院やクリニックに通う方は、地域の方がほとんどですので 間接的ではあるものの、地域貢献度が高いお仕事です。 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
(1)9時00分~18時00分
(2)13時30分~22時30分
給与
■月収例
190,000円~330,000円
休日
110日
日曜、祝日、月公休3日、夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
・健康経営優良法人2025年を取得 従業員の心と身体の健康作りに取り組んでいます。(敷地内禁煙、ストレスチェック診断実施など) ・入社後、人事部との定期面談(1ヵ月/3か月) 仕事内容、職場環境など、入社後の様子を聞かせて頂く面談を設けています。 (キャリアコンサルタント保有の人事社員が面談) ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」
■Live2Dトラッキングアプリ
・nizimaLIVE https://docs.nizima.com/
・モデル名 柊アリサ(ひいらぎありさ)
・ドラEVER AI検索キャラクター「もこちゃん」は、nizima LIVE ソフトウェア使用許諾契約書にもとづいて使用しています
応募資格
高校以上
必要免許
経験
年齢制限
下限:労働基準法(深夜)上限:定年年齢を上限として募集・採用
応募方法
郵送 電話
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
こちらの求人表の紹介期限は2025/09/30です。
大津公共職業安定所の求人表となります。
ハローワークの求人へWEB応募するには
ハローワークインターネットサービスの求職者
アカウント発行が必要となります。
求職者アカウントの発行がお済でない方はこちら
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは大津公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年7月10日
求人番号 25010-06575351
会社名
創立
1962年
資本金/売上
5,000万円
従業員数
577名
代表者名
広田 周一
事業内容
臨床検査事業、調剤薬局、福祉施設等を運営しています。多様化するニーズに迅速に対応し、「予防医学」と「トータルヘルス」をテーマに、地域の方々の健康で豊かな暮らしをサポートしています
Webサイト
小型トラックドライバー,軽貨物配送ドライバー
株式会社 近畿予防医学研究所