株式会社マルホン
ルート営業(前橋市勤務・配送スタート)在宅医療部
燃料小売業
仕事内容
現代社会でニーズが高まっている「在宅医療」に使われる医療機器にかかわる配送と、レンタル契約の提案営業を行っていただきます。 入社後1~2年は社用車(ワンボックスカー)を使用し酸素ボンベを配送。また、点検担当として、高齢者施設や患者様のご自宅で簡単な点検作業を行います。 病院の先生からの指示で設置・回収する、安心・快適な医療を支える社会貢献性の高いお仕事になります。 仕事についての理解を深めてから徐々に営業担当として活躍してもらいます。 ※変更範囲:会社の定める業務(事前に本人と相談の上、他の業務に配置される可能性あり。)
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
(1)8時30分~17時20分
給与
■月収例
158,000円~210,000円
休日
122日
日曜完全休 土曜祝日はシフト制で、平日に振替休。試用期間終了後、夜間祝日出動当番あり(コールセンター利用)時間有休制あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
・社員駐車場あり:無料 ・業界未経験の方でも大丈夫。 入社後は先輩社員が同行しながら丁寧に指導いたします。 ・扱っているのは、在宅酸素療法を主とした在宅医療用機器です。 最初は携帯用酸素ボンベの配達や、機器の点検から始めます。 ・各エリア5~6名のチームのためチーム内でフォローし合える環境です。 チームで動いているのでご家族の病気等の急なお休み等にも対応可能。 ・24時間対応サービスを行っているため2~3カ月に1度当番があります。 当番は2人1組なので慌てるようなことはありませんのでご安心ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります
■Live2Dトラッキングアプリ
・nizimaLIVE https://docs.nizima.com/
・モデル名 柊アリサ(ひいらぎありさ)
・ドラEVER AI検索キャラクター「もこちゃん」は、nizima LIVE ソフトウェア使用許諾契約書にもとづいて使用しています
応募資格
普通自動車免許(AT限定可)
高校以上
必要免許
経験
年齢制限
2号:深夜業務の為/3号:長期によるキャリア形成を図る為
応募方法
郵送 電話 Eメール
面接(予定2回)
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/09/30です。
高崎公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは高崎公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年7月7日
求人番号 10020-10674051
会社名
創立
1961年
資本金/売上
3,100万円
従業員数
97名
代表者名
堀口 吉彦
事業内容
工業用の高圧ガスは鉄工所や食品、各種製造工場へ、医療用は病院及び在宅医療の患者様へも供給しております。江戸時代創業の地域密着の地元企業として信頼頂き、業績を伸ばしております。
Webサイト
小型トラックドライバー,軽貨物配送ドライバー
株式会社マルホン