三王交通株式会社
本社
未経験応募歓迎【1年間月給200,000円の給料保証制度あり】配車アプリ『GO』&『DiDi』導入!<昼勤・夜勤・隔勤>勤務形態選択可能◎女性ドライバー応援企業☆ママさんも歓迎!
業界未経験者OK!1年間の給与保証制度あり!昼勤、夜勤、隔勤、選べる3つの勤務形態!配車アプリ「GO」&「DiDi」導入で働きやすさも抜群!三王交通の求人情報!
仕事内容
【契約期間】
期間の定めなし
具体的な仕事内容
「営業エリア」
旭川交通圏(旭川市、鷹栖町、当麻町、比布町、旭川空港)
「無線配車」
お客様からの配車依頼です。三王交通株式会社は設立1970年。これまで55年以上に渡り地域のお客様と共に成長してきました。固定のお客様も多くたくさんの配車依頼をいただけるようになっています。「タクシーの依頼なら三王交通さん」というお客様も多いのが特徴です。
実際に売上の半分以上がお客様からの配車依頼で成り立つほど安定した仕事量があります。だからこそ未経験の方でも早々に安定した収入を得ることが可能です。心配せず飛び込んでチャレンジできるタクシー会社です!
【女性ドライバー応援企業!】
国土交通省の定める以下の3点を満たし「女性ドライバー応援企業」として認定をいただいてます!
[1]雇用目標:女性ドライバーの雇用目標を設定していること
[2]労働環境:女性ドライバーを含め、従業員が働きやすい施設・勤務形態の整備等に取り組んでいること、または整備に向けた目標が明確であること
[3]情報提供:労働環境に係る情報(勤務形態、福利厚生等)を公表していること
女性でも安心して働ける環境が三王交通には整っています!
【働きやすい職場認証制度認証事業所!】
この制度は、[1]法令遵守等、[2]労働時間・休日、[3]心身の健康、[4]安心・安定、[5]多様な人材の確保・育成の5分野について、基本的な取組要件を満たす事で、認証を取得できます。
国土交通省もお墨付きの三王交通で、安心したドライバー生活を送りましょう!
【給与保証制度&入社支援金支給で安心!】
転職は様々な不安があると思います。だからこそ三王交通では、乗務開始後より12カ月間の給与保証制度を設けています。さらに経験者・未経験者問わず入社支援金の支給もあるので、最低限の収入がある中で仕事を覚えていただくことができます。業界未経験の方も守られた環境の中で働けますので、まずは勇気をもって応募してみて下さい!
【配車アプリ「GO」&「DiDi」も絶好調!】
テレビCMでお馴染みの配車アプリ「GO」を導入しています!2,500万ダウンロードの影響力は凄く、ひっきりなしに配車依頼が入ってくる状況です。さらに「DiDi」も導入しており、配車アプリ二刀流で仕事はたくさんありますのでご安心下さい!
【主婦・主夫・中高年・シニアも活躍中!】
子育て世代や、業界未経験で50代や60代からでも活躍できるのがタクシードライバーのお仕事です!実際に主婦・主夫・中高年・シニア層の仲間がたくさん在籍してご活躍していますよ!
【ここがポイント!】
◆未経験者大歓迎!2種免許取得費用全額会社負担!
◆マイカー通勤可能!(駐車場代無料)
◆給与保証制度あり!
◆入社支援金支給あり!
◆社会保険完備!
◆教育制度も充実!運転スキルも、交通ルールも、入社後に全てお教えします!
◆キャッシュレス決済手数料無料!
◆女性専用設備完備!
◆60代も歓迎!
☆福利厚生として「ハイパーメディカル保険」に団体で加入しています☆
従業員本人の病気入院による医療費の自己負担3割分・差額ベッド代・交通費等を補償する保険です。
万が一の場合でも安心して治療に専念できます。
【受動喫煙対策】
車内禁煙
職種
雇用形態
勤務地
JR「南永山駅」より徒歩18分・車で3分/マイカー通勤推奨(駐車場完備※無料)
勤務時間
「日勤」
基本7:00~16:00(休憩120分)
「夜勤」
基本17:00~翌2:00(休憩120分)
「隔勤」
基本9:00~翌2:00(休憩180分)
※就業時間の繰り上げ、繰り下げはご相談に応じます。
☆子育てや介護、通院等に合わせ、自分に合った働き方ができます。
給与
月給200,000~300,000円以上
(乗務開始後12カ月間は月給20万円の給与保証制度があります!※夜勤のみ12か月間月給22万円の給与保証となります)
「給与保証期間終了後」
月給172,626円~300,000円以上
「研修期間中」
日当あり
入社支援金制度あり
2種免許保持者⇒20万円
未経験者⇒10万円
■月収例
月給200,000~300,000円以上
休日
休日
「隔日勤務」
月間公休6日~7日+明け休み
※明け休含めると毎月3連休の取得が可能です。
※出番の翌日は必ず明け休又は公休で休日となります。
「昼日勤、夜日勤」
シフト制
休暇
※その他、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇
福利厚生・待遇
福利厚生
各種制度
◆二種免許取得費用全額会社負担
◆マイカー通勤可能
◆給与保証制度(未経験者限定)
◆入社支援金制度
◆各種社会保険完備
◆各種研修
◆制服貸与
◆健康診断
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
■Live2Dトラッキングアプリ
・nizimaLIVE https://docs.nizima.com/
・モデル名 柊アリサ(ひいらぎありさ)
・ドラEVER AI検索キャラクター「もこちゃん」は、nizima LIVE ソフトウェア使用許諾契約書にもとづいて使用しています
会社名
創立
1970年8月
従業員数
72名 (パート アルバイト 含む)
車両保有台数
計: 27台
代表者名
香山 晴美
タクシードライバー
三王交通株式会社
本社