安全・安心となる運行とサービスを提供致します。



設立以来、一つ一つの仕事を迅速・丁寧に対応して参りました。

公共インフラ事業を支える国内シェア上位を誇る
優良企業様・優良メーカー様直轄の元請け運送会社です。
倉庫管理、荷役部門、運輸部門と総合した物流事業を営んでいます。

運送事業においては、
「安全性優良事業所(Gマーク事業所)」を長期間継続にて評価ならび認定を受けています。
これからもドライバーの安全と安心を第一に心掛け、事業に取り組んで参ります。

会社概要

会社名

丸泉運輸株式会社


会社所在地

〒3330811
埼玉県川口市戸塚1丁目11番23号

地図で見る

創立

1977年5月


資本金/売上

1,000万円


従業員数

26名


車両保有台数

計: 23台


代表者名

桜沢 一幸


事業内容

一般貨物自動車運送事業
貨物利用運送事業
倉庫管理・荷役事業


Webサイト

https://www.marusen-exp.jp/


その他

丸泉運輸株式会社の募集中の求人

大型トラックドライバー

埼玉県さいたま市岩槻区
入社1年目平均 年収470万円 入社3年目平均 年収520万円 出来高制や歩合給制度で頑張っている方達の中には、 繁忙と閑散の差や、稼働日数により大きく変動してしまう給与に悩んでいるかた、 体力的に不安を感じているかたが多いようです… 我社では、そんな心配は無用です。
【大型平ボディドライバー】 国内シェア上位の優良企業が直接のお客様。 公共事業に関わる鋳物製品や防音パネルを運搬します。 関東圏内1ヶ所配達が主流です。 月に4回程度、全線高速道路を利用し、 滋賀や大阪向けの長距離運送があります。 その場合も1ヶ所配達です。 時間に余裕を持ち、 快適な運行を行っていただきます。 (運行に伴う別途手当が支給されます。) ▼関東中心の目的地に朝一着で荷物の配達(1件) ▼関東中心の積込先により 翌営業日に配達する荷物の積込作業 ▼帰庫。業務終了 平均帰庫時間は15:30~16:30位です。 ドライバーさんの負担がないように運行スケジュールを組んでいます。 荷物の扱いはリフトやクレーンによる積込みとなり、各メーカーの担当者様が行います。 レバーブロックやラッシングベルトを使用してドライバーさんが荷物の固縛を行い、 荷卸し作業は現地の作業員が行います。 手積み、手卸しのバラ作業はありません。 シート掛け作業の頻度は少ないのですが、 荷物によってはシート掛け作業が発生します。 荷物の積込先もほぼ固定、荷物の扱い方さえ覚えてしまえばとっても楽なお仕事です‼