< リサイクリングで 地球環境の 未来を創る >



私たちは木質廃棄物をマテリアルサイクルすることにより、長年かけて樹木が固定した炭素をCO2として再放出することなく新たな使命を与えることができます。
私たちは木質廃棄物を再生し、新たな木材製品価値を環境負荷の低減と共に生み出すことが出来ます。
地球上に存在する樹木や木材の絶対量を増やし続けることが、地球温暖化改善に繋がるのです。

資源循環(RECYCLE)の輪(RING)と、そして現時点でもリサイクルし続ける(~ING)
これを我々はリサイクリングと言っています。
私たち東京ボード工業が木質廃棄物に、このリサイクリング事業により、再び命を吹き込みます。

会社概要

会社名

東京ボード工業株式会社


会社所在地

〒1360082
東京都江東区新木場2-11-1

地図で見る

創立

1947年5月


資本金/売上

2億2,100万円


従業員数

130名 (パート アルバイト 含む)


車両保有台数

4tダンプ 1台
トレーラーヘッド 3台
10tウイング 2台
チップ車 2台
計: 9台


代表者名

井上 弘之


事業内容

パーティクルボード製造業


主要取引先

SMB 建材株式会社
伊藤忠建材株式会社
株式会社大林組
鹿島建設株式会社
清水建設株式会社
住友林業株式会社
ジャパン建材株式会社
ジューテック株式会社
双日建材株式会社
株式会社竹中工務店
株式会社長谷工コーポレーション
大成建設株式会社
トーヨーマテリア株式会社


Webサイト

http://www.t-b-i.co.jp


その他

東京ボード工業株式会社の募集中の求人

トレーラー(牽引),自社企業ドライバー,大型トラックドライバー

東京都江東区
35万円+αスタート!
【チップ車ドライバー】 工場で粉砕した原料となる木材チップを 配送していただけます。 基本的に関東近郊エリアのルート配送が 中心になります。 チップの積込は機材を使用して行うので 重くはありません。 チップのならし、トラックへのシート掛けまで お願いいたします。 シート掛けは現場作業員も手伝うのでご安心下さいね。 【トレーラードライバー】 基本的には東京都江東区と千葉県佐倉市の自社の工場間を1日2~3往復 距離は片道50㎞ほどで1日200~300㎞ほどの走行距離です。 また、高速道路の利用を前提とします。 ごくわずかですが、新潟県や茨城県などへの運行もあります。 重機での積込、シート掛けや、製品固定のガッチャ掛け作業も行います。 大型トレーラー運行以外に工場内にて重機での作業がともなう場合があります。 ★☆ここがポイント☆★ お客様の商品を扱うドライバーとは違い、すべて自社の商品や原料を扱います。 1番のお仕事は製品を運ぶドライバーですが、東京ボード工業の一社員として会社や扱う商品に興味をもってくれる仲間を募集中です♪

その他

東京都江東区
250,000円以上+各種手当
【チップ製造作業スタッフ】 フォークリフト等を用いて持ち込まれる廃木材の荷降ろし 油圧ショベル等を使用し、粉砕機に木材の投入 異物除去作業、選別作業、構内作業 木材チップをトラックへ積込、出荷 トラック誘導、清掃 などの業務を行っていただきます。 【入社後は】 初日に就業規則を説明した後は、OJTでの研修がメインとなります。 現場で実際に作業をしながら、業務内容を覚えていきましょう。

その他

東京都江東区
250,000円以上+各種手当
【ショベルローダー】 チップ車へのチップ(木材)のショベルローダーでの 積込作業をお任せします。 また、ドライバーがチップ車に シート掛けを行う際のサポートもお願いします。 【入社後は】 初日に就業規則を説明した後は、OJTでの研修がメインとなります。 現場で実際に作業をしながら、業務内容を覚えていきましょう。