株式会社関西丸和ロジスティクス
個配京都南部営業所【次世代ロジスティクスを担うプロフェッショナル集団の魅力と成長機会】
私たち株式会社関西丸和ロジスティクスは、AZ-COM丸和グループの中核として、日本のロジスティクス業界の未来を戦略的にデザインしています。「“お客様第一義”を基本に、サードパーティ・ロジスティクス業界のNo. 1企業を目指す」という成長意欲と、その成長を支える「同志の幸福」の実現を両立させているのが我が社の最大の強みです。
低温食品物流における革新的な「AZ-COM 7PL(SEVEN PERFORMANCE LOGISTICS)」戦略により、単なる運送を超え、顧客の経営戦略に深くコミットする高付加価値なサービスを提供しています。これは、ロジスティクス・デザイナー集団として、社会インフラとしての安定性と、最先端の知識・技術を活かす成長性を兼ね備えていることの証です!
会社概要
会社名
創立
1985年5月
資本金/売上
8,100万円
従業員数
2170名 (パート アルバイト 含む)
車両保有台数
計: 563台
代表者名
吉井 章
Webサイト
https://www.az-com.co.jp/company/profile/
株式会社関西丸和ロジスティクスの募集中の求人
小型トラックドライバー,軽車両ドライバー
京都府京都市右京区
【月収例】
・295,000円:入社1年目/25歳/関西勤務
・280,000円:入社1年目/24歳/北陸勤務
地域にお住まいの「生協組合員様」のお宅に、食品や日用品などをお届けする仕事です。
【どんな荷物を運ぶ?】
野菜や冷凍食品などの食料品、洗剤やティッシュなどの日用品を中心に、水、油、生花、物干し竿など生活に必要な品々を運びます。
大型の重量物はなく、他の物流業務と比較して負担は軽めです。
【どんな車で運ぶ?】
1.5t車・軽トラックを運転します。
中型・大型車よりも小さく、運転しやすいサイズです。
【どれくらい運転する?】
運転距離は1回30~40kmほど。長くても50kmほどに収まります。
配送エリアごとに担当を割り振るため、毎回知らない道を運転する不安はありません。
【1日の主な流れ】
▼配送センターでの積み込み その日に配送する荷物を車に積み込みます。
▼午前・午後に分けて荷物を配送 組合員様のお宅を回り、丁寧に商品をお届けします。不在の場合は、ご家庭の玄関先などに荷物を届けられればOKなので、不在時の再配達業務はありません。
▼配送センターに戻り1日の業務終了 夕方過ぎには配送を終えられます。
気になるリスト
に追加しました。
小型トラックドライバー,軽車両ドライバー
京都府京都市山科区
・29万5000円:入社1年目/25歳/関西勤務
・28万円:入社1年目/24歳/北陸勤務
【業務概要:1.5tドライバー・軽トラック/宅配のルート運転手】
担当エリアの組合員様宅へ、食料品や日用品などを配送する仕事です。
お届けするのは、野菜や冷凍食品などの食料品、洗剤やティッシュなどの日用品が中心。
生活に欠かせない「当たり前」を支える、社会貢献度の高いお仕事です。
【運転する車】
・1.5t車・軽トラックを運転します。中型や大型車よりも小さく、比較的運転しやすいサイズです。
【配送内容と距離】
・配送品: 食料品や日用品など、比較的軽量なもの。大型の重量物はありません。
・配送先: 担当エリアの組合員様宅。
・配送距離: 1回の運転距離は30〜40km程度。長くても50kmほどで、長距離運転はありません。
【1日の大まかな流れ】
出勤(8:00):配送センターへ出勤。
↓
午前:配送センターで担当エリアの荷物(常温・冷蔵・冷凍品)を車に積み込み。
↓
午前・午後:午前・午後に分けて、担当エリアの組合員様宅へ荷物を配送。決まったルートなので、一度道を覚えればスムーズです。
↓
帰社・業務終了(17:00):配送センターに戻り、1日の業務を完了して退勤。残業は別途支給されます。
気になるリスト
に追加しました。

