フジ建設株式会社
豊田リサイクルセンター【最高売上更新】ホワイト経営◇街のきれいを創る/年休125日/有給取得率97%/創立30年超えの安定企業
創立30年超、優良産廃処理業者の認定を受けている安定業界のホワイト企業です。
愛知を中心に、主に土砂や産業廃棄物(廃プラスチック・建材・アスファルト合材など)を収集運搬しています。
社員さんの幸せを第一に、組織体制や社内制度、安全対策を整えてきました。
私たちはこの世の中になくてはならないこの仕事に誇りを持っています。
一緒に街の未来を創りませんか?
会社名
創立
1988年3月
資本金/売上
5,000万円/26億5,000万円
従業員数
100名
車両保有台数
大型ダンプ
ユニック車
アームロール車
回送車
計: 50台
代表者名
髙山靖徳
事業内容
■企業情報
1988年の創立以来、当社は愛知県を中心に地域密着型の事業展開を行い、「未来の街づくり」に貢献してまいりました。
大手企業との安定した取引を背景に、強固な経営基盤を築き、昨年度には過去最高売上26億円・最高益を達成。今後は毎年20%の成長を見込み、M&Aなどを通じてさらなる事業拡大を目指しています。
働く環境づくりにも力を入れており、年6万円以上の福利厚生支給や資格取得に対する報奨金制度など、社員が安心して長く働ける制度を整備。
時代の変化に柔軟に対応しながら、やりがいと働きやすさを両立した職場づくりを推進しています。
■事業内容: 解体工事業・廃棄物処理業・道路清掃業・運送事業
【解体工事業】高層ビルから木造住宅、鉄骨造建築、倉庫、店舗、工場、さらには内装解体まで、あらゆる建物の解体施工に対応しています。
多種多様な重機・車両を保有しており、建物の規模を問わず柔軟な施工が可能です。
各現場では、仮設養生の設置や散水による飛散防止など、近隣への配慮を徹底。安全性と環境への配慮を両立した施工を心がけています。
これらの取り組みを、当社独自のブランド「ホワイト解体」として展開。
“白”は清潔・誠実・安心の象徴。従来の解体工事のイメージを覆し、地域社会に信頼される新しいスタンダードを提案していきます。
また、産業廃棄物の中間処理場を自社で保有し、建設リサイクル法に則った適正な分別解体と処理を実施。高水準な安全対策と近隣対策により、地域から高い評価を得ています。
【廃棄物処理業】1996年に産業廃棄物のリサイクル事業を立ち上げ、以来、中間処理を中心に適正な廃棄物処理を行ってまいりました。
優良産廃処理業者としての認定も取得し、地域社会の環境保全と循環型社会の実現に向けて、責任ある事業運営を続けています。
これからも、法令遵守と安全管理を徹底し、持続可能な未来のために、誠実な処理とサービスの提供を行ってまいります。
【道路清掃業】当社では、各官公庁からの業務委託を受け、幹線道路の清掃業務を行っています。
道路は人々の暮らしや経済活動を支える重要な社会インフラです。私たちはその道路を快適に保ち、安心して利用できる環境づくりに努めています。
日々の清掃活動を通じて、地域の美化と安全性の向上に貢献し、持続可能な社会の実現を目指しています。
主要取引先
住友林業株式会社
旭化成ホームズ株式会社
Webサイト
その他