株式会社ECOMMIT
北関東事業所「現代社会は『ものを循環させる仕組み』が圧倒的に足りていない」
これは、代表の川野の強い危機感から生まれた言葉です。
当社は、この課題に真正面から向き合い、リユース・リサイクル事業を通じて、環境と経済が共存する持続可能な社会の実現を目指しています。
高校卒業後、中古品輸出の世界で修業を積んだ代表が、日本の電子ごみによる環境負荷を目の当たりにした経験が、ECOMMITの原点であり、その環境への真摯な姿勢が私たちの事業の根幹を成しています。
ECOMMITは単なる回収業者ではありません。
自社開発システムを駆使し企業や自治体のサーキュラーエコノミー推進を全国規模で支援する「循環商社」のリーディングカンパニーを目指しております。
日本の「ものづくり」が世界をリードしてきたように、次は「ものの循環」で世界を牽引する存在になる。
その目標に向かって、私たちは日々挑戦を続けています。
会社概要
会社名
創立
2007年8月
資本金/売上
12億2,633万円
従業員数
191名
車両保有台数
計: 100台
代表者名
代表取締役CEO 川野 輝之
事業内容
循環型社会に向けたインフラ・システム開発及びリユース・ リサイクル事業
■古物商
■産業廃棄物収集運搬業(24都県)
■一般廃棄物収集運搬業(1市町)
Webサイト
株式会社ECOMMITの募集中の求人
中型トラックドライバー,準中型トラックドライバー
群馬県邑楽郡板倉町
月収:32.1万円~43万円+各種手当
【リユース品の回収ドライバー】
リユースショップを巡回し、衣類・雑貨などのリユース品を ルート固定で回収 するお仕事です。
※エリアは関東近郊
※1日平均走行距離は約200~250km
▼具体的な業務の流れ
①決まったルートで店舗を巡回
└ 担当エリア内のリユースショップを訪問。
└ 店舗ごとの積込作業あり(衣類や雑貨など)
②拠点へ戻って荷下ろし・計量・情報入力
③工場内運搬車(カゴ車)の操作
└ 現場でのちょっとした構内運搬もあります。
└ 未経験でもすぐに慣れる作業です。
▼チームでの連携も◎
構内作業やスタッフとの連携も発生しますが、基本的に一人運行です。
▼入社後の研修あり
最初は 先輩ドライバーの同乗研修 からスタート!
ルートや作業手順、積み込みのコツなどを丁寧にレクチャーします。
未経験の方も安心して始められる体制が整っています。
気になるリスト
に追加しました。