社会福祉法人 静和会 介護老人保健施設 梅名の里
送迎運転手
老人福祉・介護事業
東海道線 三島駅 から 車15分
仕事内容
通所サービス利用者(高齢者)の送迎及び乗降介助を担当していただきます。 送迎車(ハイエース)を運転します。 ※朝・夕それぞれ5~6名です。 送迎範囲は三島市、函南町、清水町地域です。 【変更範囲:現時点で変更なし】
試用期間あり
最低3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(時間換算額)
(1)7時30分~9時45分
(2)15時15分~17時00分
給与
■月収例
1,115円~1,115円
休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
・60歳上の方の応募も歓迎致します。 ・職場見学可能 ・ユニフォーム貸与 ・週の労働日数応相談 ・就業時間について、(1)(2)両方できる方、又は(1)のみ で相談。(1)(2)が基本ですが、状況により30分程度前後 する場合があります。 ・応募お待ちしています。 *労働条件により、加入保険・有給休暇付与日数が異なります。 *延長後、73歳で運転は終了となります。その後、本人の希望に より施設の補助職員として勤務していただくことも可能です。 <事業主・求職者の皆様へ> 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
高校以上
介護業務の経験があれば尚可
必要免許
経験
年齢制限
定年70歳のため
応募方法
郵送 電話
面接(予定1回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/12/31です。
三島公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは三島公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年10月21日
求人番号 22050-07185551
会社名
創立
1989年
従業員数
520名
代表者名
寺門 厚彦
事業内容
平成6年8月に開設。「地域と共に暮らす梅名の里」を理念に揚げ、地域の高齢者の暮らしを支えるサービスを提供しています。
Webサイト
自社企業ドライバー
社会福祉法人 静和会 介護老人保健施設 梅名の里


LINEで応募
WEBから応募
