公益財団法人 宮城県学校給食会
営業(事務)職
他に分類されない非営利的団体
仕事内容
◎学校における教育活動の一環として実施される給食関係物資等の納入や営業(車両の運転業務を含む)及び、公益法人として実施している食育推進のための支援事業等に関する事務等 ◎学校や学校給食センター等からの学校給食用物資の受注、仕入先への発注処理 ◎学校や学校給食センター等への配送業務 ◎倉庫内の整理及び積み出し(朝夕対応あり) ◎当会が行う事業に関する業務 ◎その他上司(担当課長)の指示による業務
試用期間あり
6ケ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
(1)8時30分~17時15分
給与
■月収例
202,600円~260,400円
休日
122日
年末年始休暇:6日 土曜日・日曜日・祝日を含む
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
※選考回数1回 〇基本給は、前歴等考慮の上、初任給格付表に基づき決定します。 ○扶養手当、住居手当、を当会規定により支給します。 職種の変更の範囲:会社の定める業務 60歳以上の方(経験者)の応募も可能です。ただし雇用条件が異なります。 事前に電話連絡の上、応募書類を所在地あて郵送してください (※書類選考ではありません)
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
同業同種(食品関係)の営業経験者優遇
必要免許
経験
年齢制限
定年年齢を上限とするため
応募方法
郵送
面接(予定1回) 筆記試験
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
こちらの求人表の紹介期限は2025/12/31です。
仙台公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは仙台公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年10月2日
求人番号 04010-53817051
会社名
創立
1956年
従業員数
26名
代表者名
駒木 康伸
事業内容
当会は、昭和31年に宮城県教育委員会の指導監督の下に財団法人として設立し、爾来、今日まで県内小中学校等における学校給食の普及充実に貢献している。
小型トラックドライバー,軽貨物配送ドライバー
公益財団法人 宮城県学校給食会


LINEで応募
WEBから応募
