伊予鉄タクシー 株式会社
タクシー運転士(二種免許不要・講習重点コース)
一般乗用旅客自動車運送業
JR 松山駅 から 徒歩10分
仕事内容
*二種免許取得費用会社貸付制度あり 二種免許取得後、正社員登用を行います。 *オートマ限定可 *女性ドライバーも活躍している職場です。 *運転講習期間を長めに設けております。 指導員がじっくりと講習を行います。 前年度の付与の年休に対し、年休取得率80%の実績があります。 そのため、出勤日の変更や、長期連休も可能となります。 土・日の休日OKです。 変更範囲:変更なし
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
(1)6時00分~15時00分
(2)10時00分~19時00分
給与
■月収例
207,360円~207,360円
休日
105日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
*職場環境改善に向けた取り組みが高く評価され、働きやすい職場 認証制度「二つ星認証」を取得しました。 *自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示) 管理を行っています。 *無料駐車場あり 入社お祝い金プレゼント (1)普通二種、大型二種免許をお持ちの方 試用期間終了時75000円支給 入社1年経過時75000円支給 合計 150000円支給 (2)普通一種、大型一種免許取得後3年以上の方 試用期間終了時50000円支給 入社1年経過時50000円支給 合計 100000円支給 *正社員登用制度あり 正社員登用後、・賞与年2回 実績年額200,000円 ・退職金制度あり(勤続5年以上) *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ち ください。
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
普通自動車免許(AT限定可)
必要免許
経験
年齢制限
応募方法
電話 Eメール
面接(予定1回)
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/12/31です。
松山公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは松山公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年10月6日
求人番号 38010-33444351
会社名
創立
1976年
資本金/売上
3,000万円
従業員数
78名
代表者名
芳野 雅郎
事業内容
当社は四国でも有数の経営規模を有し、ハイタク事業として健全に維持が出来る効果的な経営方式にて、事業運営に邁進、今後の発展に期するものがあります。「安心して働ける職場」
Webサイト
http://www.iyotetsu.co.jp/taxi/
タクシードライバー
伊予鉄タクシー 株式会社


LINEで応募
WEBから応募
