社会福祉法人 農協共済 中伊豆リハビリテーションセンター


社会福祉法人 農協共済 中伊豆リハビリテーションセンター

運転手(マイクロバス)


病院
伊豆箱根鉄道 修善寺駅 から 車20分

募集要項

仕事内容

※週2~3回の勤務 マイクロバスの運行及び利用者等の送迎業務 【変更範囲:現時点で変更なし】
試用期間あり
入職後より3ヶ月間


職種

バス乗務員


雇用形態

パート・アルバイト


勤務地

〒410-2507
静岡県伊豆市冷川1523-108

地図で見る

勤務地

勤務時間

基本給(時間換算額)
(1)10時00分~18時45分


給与

■月収例

1,100円~1,390円


休日



6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日


福利厚生・待遇


福利厚生


応募特典


車形状


特有


輸送品目


社内サークル


その他

*労働条件により加入保険・有給休暇付与日数・休憩時間が異なり ます。 <事業主・求職者のみなさまへ> 労働条件通知書や雇用契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

応募条件

応募資格

運転手業務の経験がある方


必要免許


経験


年齢制限

応募について

応募方法

郵送 電話
面接(予定1回) 筆記試験
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
こちらの求人表の紹介期限は2025/11/30です。
三島公共職業安定所の求人表となります。

こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります

※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは三島公共職業安定所までお願いいたします


連絡先

電話で応募

  • ご連絡の際は、ドラエバーを見たとお伝えください。
    応募専用ダイヤルのため、企業からの着信番号はこの番号と異なります。
  • 求人専用ダイヤルの為、セールス等のお電話はお断りします。

担当


備考

出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年9月30日
求人番号 22050-06643851
オンライン自主応募不可

会社概要

会社名

社会福祉法人 農協共済 中伊豆リハビリテーションセンター


会社所在地

〒4102507
静岡県伊豆市冷川1523-108

地図で見る

創立

1973年


従業員数

402名


代表者名

松尾 一孝


事業内容

障害を持つ方の幸せと、福祉社会の確立に寄与するよう努め、総合リハビリテーンョン施設として医学的・心理的・社会的・職業的側面から訓練する施設です。


Webサイト

http://www.janrc.or.jp/


の募集中の求人

バス乗務員

静岡県伊豆市
1,100円~1,390円
※週2~3回の勤務 マイクロバスの運行及び利用者等の送迎業務 【変更範囲:現時点で変更なし】 試用期間あり 入職後より3ヶ月間


社会福祉法人 農協共済 中伊豆リハビリテーションセンター

に追加しました。