いわて生活協同組合 宅配事業部
セールスドライバー(にのへセンター)
各種食料品小売業
仕事内容
にのへセンター所有のトラック(2t)の運転による業務を担当していただきます。 ・当日、配送するエリアの組合員様からの注文商品をトラックへ積み込む業務 ・担当エリア(一戸町内・二戸市内)の組合員様宅への商品受け渡し業務(1日50件程度を配達します) ・既組合員様への商品のお勧め業務 ・新規の組合員様の加入促進業務(補助)等 ※トラックは4WDです。セミAT車(AMT車)を使用します。◆変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」※くるみん認定
試用期間あり
3ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
(1)9時00分~18時00分
給与
■月収例
191,600円~267,600円
休日
107日
・年末年始 ・年2~3回の土曜日出勤あり(振替休日あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
*エリア正規職員は転勤が伴いません。 *マネジメント職(正規職員/転勤あり)登用制度あり。 ◎応募について 事前に電話連絡のうえ、応募書類をにのへセンター宛て郵送して ください。 書類選考を通過した方には、追って面接日時を連絡します。 ◎応募前の事前見学可能ですのでご相談下さい。
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
必要免許
経験
年齢制限
*長期キャリア形成を図る観点から若年者を募集するため
応募方法
郵送 電話 Eメール
面接(予定1回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/11/30です。
盛岡公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは盛岡公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年9月25日
求人番号 03010-20282251
会社名
創立
1969年
資本金/売上
106億円
従業員数
2名
代表者名
阿部 慎二
事業内容
「安全・安心な商品がほしい」と願うお母さんたちがお金(出資金)を出し合って作った協同組合。現在、組合員は29万人と県内世帯の約半分が加入。事業高も448億円と年々拡大。
Webサイト
小型トラックドライバー,軽貨物配送ドライバー
いわて生活協同組合 宅配事業部


LINEで応募
WEBから応募
