株式会社 中部環境
一般廃棄物の収集ドライバー■未経験可■年間休日125日
一般廃棄物処理業
JR焼津駅 から 車25分
仕事内容
■業務内容は、焼津市内の一般家庭から排出されるごみを、集積場を回り回収していただきます。回収したごみは、焼却施設などに運びます。回収終了後は、洗車など車両のメンテナンスを行います。 年間休日は125日、原則残業もありませんので、プライベートの時間も十分確保できます。地域の方に感謝される、やりがいのあるお仕事です。 ▼最初は車両に同乗していただき、作業をしながら回収ルートを覚えていただきます。常時、2人から3人で作業しますので、未経験の方でも安心して業務に慣れていただけます。 <業務の変更範囲:変更なし>
試用期間あり
3ヵ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
(1)7時30分~16時30分
給与
■月収例
180,000円~180,000円
休日
125日
●隔週水曜日休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
【補足事項】 2tから4tのパッカー車で、焼津市内の一般家庭ごみを回収していただきます。 原則残業はありませんので、プライベートの時間も十分に確保することができます。 【中部環境について】 当社は上場企業(環境のミカタ株式会社)のグループ企業として、環境にやさしい事業を展開しています。廃棄物の回収は、地域社会に不可欠で、やりがいのある仕事です。みなさまのご応募をお待ちしております。
※この求人情報は、AIの支援を受けて作成されています。内容は企業の公式情報と異なる場合があります。
応募資格
高校以上
必要免許
経験
年齢制限
62歳定年のため
応募方法
電話 Eメール
面接(予定1回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
こちらの求人表の紹介期限は2025/11/30です。
焼津公共職業安定所の求人表となります。
こちらの求人への応募受付はお近くの職業安定所からのみとなります
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは焼津公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年9月5日
求人番号 22120-07508751
その他
株式会社 中部環境


LINEで応募
WEBから応募
